から揚げと焼きナス 
2013/05/28 Tue. 00:00 [edit]

から揚げと焼きナス弁当
冷凍食品のから揚げって、なんで冷めてもあんなに柔らかくて
ジューシーなんでしょう?
企業秘密の化学調味料のお陰なんだろうけど、いったいどうしたら
あんな風にやわらかく出来るのかしら?
自分で作るときは、前の晩から下味をつけるようにしています。
酒・しょう油・ショウガ・ネギの青いとこ。
で、パウダーじゃなくて液状タイプの衣を絡め、二度揚げすると
時間が経っても比較的柔らかく食べられるような気がします。
お弁当の場合は、南蛮酢などのソースを絡めることが多いのだけど
最近は、スウィートチリソースがマイブーム。
今日は、ピーマンと赤パプリカを素揚げにして一緒に絡めました。

<本日のメニュー>
枝豆ごはん
鶏のから揚げ スウィートチリソース和え
焼きナス
サラダエビのスクランブルエッグ仕立て
ナスは大好物なので、お弁当には頻繁に登場します。
焼いてもよし、揚げてもよし、どんな味付けでも美味しく、
本当に万能野菜です。
K'sファームにリクエストして、毎年苗を植えてもらうのだけど、
土が合わないのか、豊作だったためしがありません(笑)
焼きナスはグリルで。
冷凍保存が効くので、焼くときは多めに作って冷凍しておけば
いざというときに使えます。
これからの季節は、自然解凍で冷やしナスも美味しいですよね。
スポンサーサイト
category: ある日のお弁当
tb: -- cm: 0
« いんげんキュッキュッ。
タコライスと茹で卵 »
コメント
| h o m e |