fc2ブログ

DAY BOOK LUNCH

ある日のお弁当

好日弁当日記。  

b130705_top2.jpg
穴子の蒲焼き弁当







お弁当のメニューに悩みつつ、いつも参考にさせてもらっている
お弁当ブログはいくつかあるのですが
その中のひとつが「好日弁当日記。」というサイト。

実は最初に知ったのは、ブログ主の方が書かれた「100日弁当。」という著書。
たまたまフラリと入った本屋さんで、何気なく手に取ったのが出合いです。
ジャケ買いの勢いで本を買ったのは久しぶりでした(笑)


b130705_3.jpg
「100日弁当。 -四季をたのしむ、シンプルレシピ。」


著者のよっちゃん氏、なんと普通のサラリーマンの男性だそうです。
本の表題の通り、四季折々の旬の素材を活かしたしみじみとしたお弁当の数々。
そしてとても几帳面に詰められたカラフルな食材たち。
これが男性の作るお弁当なのかと最初は驚いたりしたものですが、
奇をてらうことなく、実直なまでなこの仕事ぶりは、
なるほどとても男性的なのかもしれないな、と思います。
うちの相方含め、男の人って、本当はこういうお弁当が好きなんだろうな。

わたしの不得手な梅干しやお魚メニューも、よっちゃんのお弁当を見ていると
なんだかすごく美味しそうに見えて、最近はちょこちょこと自分のお弁当にも
取り入れるようになりました。
よっちゃんのように美味しそうに仕上げられないので、
なかなかここで紹介することができないのだけれど・・・(笑)






b130705_1.jpg

<本日のメニュー>
穴子の蒲焼きごはん
かぼちゃとねじり梅のそぼろ含め煮
なすとオクラのバター醤油ソテー
玉子焼き



さて。
そんな好日弁当日記。のある日のお弁当に釘付け。
さっそくインスパイアされて今日のお弁当は穴子の蒲焼きに決定!
最近は、うなぎなんかとてもじゃないけど手が出ませんが
穴子なら結構リーズナブルに手に入りますもんね。

お昼休みにこのお弁当を食べながら、夏休みの予定に頭を巡らせました。
お盆の山なんてまたきっとオーバーユースで酷いことになるだろうし
今年は東京湾の夜景を眺めながら、久々にのんびり夜アナゴ釣りなんてのも
いいかもなぁ~・・・



スポンサーサイト



category: ある日のお弁当

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret