ボルガライス 
2013/06/17 Mon. 22:21 [edit]

ボルガライス弁当
日曜日、福井のご当地グルメ・ボルガライスを初めて食す。
味は想像通りというかなんというか、、、の、まんまオムカツ丼。
ネタいただき~!
ということで、さっそく今日のお弁当に。
ボルガライス弁当、最近ではコンビニでも売られているそうな。

<本日のメニュー>
ボルガライス
きのことパプリカのソテー
緑の野菜つけあわせ
朝からとんかつ揚げた。
カツは、前の晩に衣まで付けて下準備しておいたもの。
ご当地的には、もっと薄いカツがのっているようなんだけど。
中のご飯は、ミックスベジタブルとウィンナーを入れたケチャップライス。
家でオムライスを作るときは、卵はぐじゅぐじゅの半熟が好きなのだけど
この時期のお弁当にはちょっとキケンなので、しっかり焼いてます。
ラップでラグビーボール型に軽くにぎったケチャップライスに
玉子焼きをかぶせ反転させ、上から弁当箱をかぶせひっくり返して、、、
って文章で説明してもわかりづらいな(笑)
わたしの分はちょうど手の平に収まるサイズだったので、詰めるのも
なんとかなりましたが、相方の方はデカくてかなり悪戦苦闘しました。
手が4本欲しかった(思わず相方にアシスタントを頼む・笑)
ソースは手抜きで市販のデミグラスソース。
家で作るなら、ハヤシライス的に具を入れて、もっとたっぷりかけるかな。
オムライス弁当的にはちょっとなっとくいかなかったので
そのうちもう一回リベンジしようかな。
category: ある日のお弁当
コメント
今度のは
まさに黄砂の空に浮かぶ裏剱にしか見えんのですが・・・
おかしいな(笑
このシリーズ あれですね
大館の商工会かなんかとタイアップしてですね
曲げわっぱの販路開拓につなげるっていうのはどうかと
デパートでね 中身詰めて そのまんま売る
東京でやったら 受けるのではないかと
ついでに福井もアピール カニ弁とかも
駄目? 食いつかない?
ヨコガワ分店 好きです
まちの洋食屋さんの味わいがあります
1回 ボルガライス食べただけなんですけどね
一応 味比べはしなくちゃと思って
で やっぱり全く予想に違わない味なんですよね
オムライスとカツ
おいしいんです
けど なんか こう ・・・ みたいな(笑
URL | SKYDOG #-
2013/06/19 20:04 | edit
>SKYDOGさん
> 黄砂の空に浮かぶ裏剱にしか見えん
だいぶ重症のようですね(-人-)
> 曲げわっぱの販路開拓につなげるっていうのはどうかと
でもこれ、曲げわっぱ本来の理想の弁当からは
大きく逸脱してないですか?あばさけすぎ?(笑)
作者の柴田さんが見たらなんと思うか・・・スミマセン柴田さん。
> やっぱり全く予想に違わない味なんですよね
そうそう(笑)
美味しいんだけど、だからなに?的な(爆)
どっちも王道で、それをただ合わせただけだから
今まで実際メニューになかった店でも、
リクエストがあって出そうならすぐ出せちゃうってのがまたなんとも。
URL | mie #YjQ.5aTo
2013/06/19 22:16 | edit
| h o m e |