赤皮栗南瓜 
2014/07/17 Thu. 21:21 [edit]

たまには地味弁も御開帳。
スーパーで、オレンジ色のカボチャを見つけたので買ってみた。
あとで調べてみると、どうやら西洋カボチャの一種で、
金沢の伝統野菜「加賀野菜」の一つ、打木赤皮甘栗かぼちゃという
カボチャらしい。
ジャック・オー・ランタンにするカボチャもこんなオレンジ色してるけど
あれはペポ種というまた違った種類のようですよ。
栗かぼちゃと名乗ってはいても、所謂あの栗かぼちゃのような
ホクホク感はなく、むしろネットリ水っぽい感じ。
調理方法がこのかぼちゃに合ってなかったのか、あんまり美味しくないなー
あと半分残ってるんだけど、、、どうしよう・・・(汗)

<本日のメニュー>
赤皮栗南瓜のそぼろ煮
ナスとオクラの揚げ浸し
枝豆入り玉子焼き
毎日カラフルポップな弁当ばかりかというとそうではなくて
週の半分はこんな普通の和風な地味弁です。
こんな普通の弁当UPしたってつまらないだろうから出さないだけで(笑)
スポンサーサイト
category: ある日のお弁当
tb: -- cm: 0
コメント
| h o m e |