fc2ブログ

DAY BOOK LUNCH

ある日のお弁当

カレーとチューリップ  

b140828_top.jpg
ドライカレーと唐揚げ弁当


手羽元を、久々にチューリップに加工。
タンドリーチキンにしようと思ったら、ヨーグルトを用意し忘れ唐揚げに変更。



b140828_1.jpg

<本日のメニュー>
サフランライス
ドライカレー
手羽元チューリップの唐揚げ
レンコンの素揚げ


めっきり涼しくなって、朝も心地よく寝ていると
なかなか布団から抜け出せない。
どうしても寝坊気味になって、ここ数日は朝バッタバタ。

スポンサーサイト



category: ある日のお弁当

tb: --   cm: 0

穴子のひつまぶし  

b140826_top.jpg
穴子のひつまぶし風弁当


蒲焼のタレで味付けした焼き飯に、炒り卵と穴子をMIXした
ひつまぶし風ご飯。
それにしても国産鰻のお高いこと!
かといっても、中国産なんて買う気がしないしね。
穴子も、以前はもうちょっと安かったような気がするのだけど・・・



b140826_1.jpg

<本日のメニュー>
穴子のひつまぶし風ご飯
かぼちゃのそぼろ煮
にんじんナムル


東京にいた頃はよく、乗合船で穴子を釣りに行きました。
穴子は夜釣り。
夕方、桟橋を出て、夜の東京湾をクルージング(今思えばなかなか贅沢w)。
釣りあげた穴子は船上で、船頭さんが捌いてくれるので
家に持ち帰ったら、簡単な下処理ですぐに食べられます。
白焼きにしてワサビ醤油が最高♪
また行きたいな~~(遠い目)

category: ある日のお弁当

tb: --   cm: 2

炊き込み五目栗ご飯  

b140825_top.jpg
栗ご飯とミルフィーユかつ弁当



この時期スーパーに行くと、栗ご飯の素が大プッシュされている。
ブログを見返したら、昨年も、まさにこの時期に栗ご飯弁当を作ってた。
スーパーの戦略に、毎年まんまとハマっているんだな(笑)


b140825_1.jpg

<本日のメニュー>
炊き込み五目栗ご飯
豚コマ肉のミルフィーユかつ
かぼちゃと枝豆のサラダ


早生のお米か酒米か? お米の刈り取りが始まりました。
スーパーには秋刀魚が並び、
お酒はいよいよ「ひやおろし」が出回ります。
秋ですな♪


category: ある日のお弁当

tb: --   cm: 0

里芋~  

b140820_top.jpg
里芋と豚バラ肉の煮っ転がし弁当



スーパーに、早生の里芋が並び始めました。
さっそく煮っ転がしに。
まだまだ暑い日が続いているけれど
暦の上では秋ですもんねー。


b140820_1.jpg

<本日のメニュー>
里芋と豚バラ肉の煮っ転がし
ナスの焼きびたし
かぼちゃとクリームチーズのサラダ


「秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」

どんなに日中暑くても、夜の風は割と心地よく感じるここ最近。
そういえばこの夏は、「どうにもこうにも寝苦しい熱帯夜」という夜は
ほとんどなかったような?



category: ある日のお弁当

tb: --   cm: 0